本文へスキップ
ファイナンシャルプラン設計事務所<ファイナンシャルプランナーの家計相談・家計見直し相談>

<家計相談・家計見直し>ファイナンシャルプランナーの相談窓口
powered by 吉祥寺FP事務所

●個人情報保護方針 ●免責事項 ●サイトマップ

ファイナンシャルプランナーの家計相談<住宅プラン・住宅ローンのQ&A>

ファイナンシャルプランナーの無料家計相談
<住宅プラン・住宅ローンのQ&A>

住宅プラン、住宅ローンに関するQ&A形式のご質問事例です。

賃貸と持家、どちらがお得?

<ファイナンシャルプランナーへのご相談コーナー>

このQ&AへのリンクQ1 賃貸と持家、どちらがお得?

賃貸と持家の損得について、いろいろな比較方法がありますが、「今、賃貸に住んでいるけど、マンションや一戸建を買った方が得?」というシンプルな視点で比較してみましょう。住宅を購入すべきか、賃貸に住み続けるか悩んでいる場合、ご参考にしてください。

<家賃10万円の賃貸物件は約3444万円の持家と同じ経済価値>
下の表は35才の人が80才まで暮らしたとき、住まいの費用(ハウジングコスト)が「賃貸」と「持家」で同じ金額になる場合を計算したものです。
例えば現在35才、家賃10万円の人が賃貸に住み続けると、80才までに5400万円のハウジングコストが発生します(更新料を含めた平均家賃10万円×12ヶ月×居住年数45年=5400万円)。※1
一方、現在35才の人が3444万円の不動産物件(この例では一戸建)を全額ローンで購入した場合、80才までのハウジングコストはちょうど5400万円になります(前提条件:自己資金0円、ローン金利3%、固定資産税・維持管理費等は当初物件価格に対し年1.0%、最終残価40%で計算)。
つまり35才で家賃10万円の人が3444万円以下の新居を住宅ローンで購入すると、賃貸生活よりトータルのハウジングコストはお得になることになります。80才を超えて長生きできればもっとお得になります。
ご近所の不動産広告を見てください。同じハウジングコストで比較した場合、賃貸物件より持家のほうが床面積は広くて設備が良かったりしませんか?マイホームである不動産を所有すると、将来の価格変動リスクや地震リスクなど様々な不確実性を負うことになります。賃貸の場合、大家さんがそのリスクを負担しています。つまり、持家の方がリスクを負う分、賃貸に比べて少し広い間取りだったり設備が良かったりすると考えることもできます。
尚、全額住宅ローンでなく自己資金がある場合、持家のほうがさらにお得になります。


現在35才で80才までの「賃貸VS持家」のハウジングコストの比較
賃貸に住み続ける場合 持家を購入する場合(金額は物件価格)
現在の家賃 家賃総額 ローン金利1% ローン金利3% ローン金利5%
7万円 3,780万円 3,129万円 2,411万円 1,907万円
10万円 5,400万円 4,471万円 3,444万円 2,724万円
15万円 8,100万円 6,706万円 5,167万円 4,086万円
20万円 10,800万円 8,941万円 6,889万円 5,448万円
※1 この試算では更新料を毎月の家賃に含めて計算していますので、例えば2年毎に1ヶ月分の更新料が発生する場合、前提の家賃(管理費を含む)は9.6万円になります(10万円×24ヶ月÷(24ヶ月+更新料相当1ヶ月=9.6万円)。




ファイナンシャルプランナーの相談コーナー(Q&A集)へ

ファイナンシャルプランナーの相談(トップページへ)




ネットで簡単&手軽

インターネット・電話・郵送等によるFPのカウンセリングを簡単&手軽にご利用いただけます(日本全国対応)
ご面談を希望される場合は当社グループの吉祥寺FP事務所をご利用いただけます(東京・新宿・吉祥寺にてご面談いただけます)

明瞭・安心価格

「無料」の事前相談サービスを導入しております。本申込後はコースに応じて明瞭・安心価格でご利用いただけます。まずはお気軽にお問合せください。本申込後でも安心のキャンセルポリシーを導入しております。

日本全国対応

全国の都道府県にお住まいの方に対応しております(事務所の所在地は東京です)
※海外駐在員の方も好評受付中です

安心の独立系FP

保険代理店系等のFPではありません!保険の押し売りなどは一切なく、安心してご利用いただけます


<主な取扱内容>
●家計診断・収支改善
●生命保険の見直し
●教育資金・教育ローン
●老後資金・自分年金・
 資産運用
●住宅購入・住宅ローン
●住宅ローンの借り換え
●相続対策
●その他、家計全般のお悩み

●法人・団体・組合
 社員・職員さま向けライフ
 プラン教育研修

FP相談ご予約はこちら(相談コース・料金)








スマートフォン版