本文へスキップ
ファイナンシャルプラン設計事務所<ファイナンシャルプランナーの家計相談・家計見直し相談>

<家計相談・家計見直し>ファイナンシャルプランナーの相談窓口
powered by 吉祥寺FP事務所

●個人情報保護方針 ●免責事項 ●サイトマップ

シングル女子のあんしん未来家計簿

シングル女子の
あんしん未来家計簿

シングル女子の「家を買うべきか?」などの疑問にスッキリご回答。

シングル女子のあんしん未来家計簿

単身女性のQ&A|女性の平均給与、平均貯蓄額を調べてみました

単身女性のご相談者の方から、年代別の平均給与(平均所得)、平均貯金額についてよくご質問をいただきます。また、手に職を付けたいご相談者の方から生涯賃金についてもご相談いただいたことがあります。そこで、単身女性のお金の話をまとめてご紹介したいと思います。フリーライターのサッチさんに記事を書いていただきました。
*        *        *

アラサー独身女子のサッチと申します。フリーランスのライターをやっていますが、アベノミクスはどこ吹く風、厳しい出版業界の荒波にもまれてカツカツな毎日を送っています。
FP1事務所(このホームページ の運営元)さんのご紹介で、気になるシングル女子のお金事情を調べてきました。シングル女子代表のつもりでズバズバ書いてきたいと思います。


みんなはいくら稼いでどのくらい貯蓄しているの?
まずはシングル女子の年齢別の平均年収と貯蓄額がどのくらいあるのか調べてみました。
働いているシングル女子の平均年収は20代前半283万円、20代後半339万円、30代前半363 万円、30代後半383万円、40代前半395万円、40代後半394万円、50代前半387万円、50代後半366万円とのこと。
「えっ、そんなにもらってないよ〜」という声が聞こえてきそうですが 、公務員や大企業にお勤め方を含めた統計なので、実際の分布の中央値はもう少し低いところかもしれません。




女子の年齢別の平均貯蓄額は?
それではシングル女子の年齢別の平均貯蓄額は?となると、20代(30歳未満)が198万円、30代は4 18万年、40代は984万円、50代は1248万円、60代は1763万円となりました。
サッチは衝撃のあまり、腰が抜けそうになりました。35歳で預金通帳の残高は20万円そこそこ。30代 平均の418万円なんて夢のまた夢。動揺のはしる私に対して、 FP1事務所ファイナンシャルプランナーのハマ先生に“お金の貯まらない病”の撃退法を伝授いただきましたので、この後ご紹介させ ていただきますね!




資格を取って生活力アップ! 夢みる乙女の職業別年収ランキング
どんな人が稼いでいるのか、少し脇道にそれますが生涯年収の職業別ランキングを調べてみました。
さすが女医さんは稼ぎます!弁護士の先生も稼ぎがいいですね。若い子はまだまだチャンスがあるので上を目指してがんばって下さい! アラフォーに差し掛かりつつある貧乏ライターの私は手に職をつけて転職するならどの辺が狙い目か考えてしまいますね。いまさら医師免許や弁護士資格を取ることは不可能に近いので、ケアマネージャーでも目指そうかと考えてしまいました。
この表は賃金統計をもとに22歳から満60歳までの生涯所得を推定しています。最近女性の活躍が目覚しいプロドライバー(タクシーやトラック運転手)については、女性の統計データが限られており、参考として男性の年収を掲載しています。なお、生涯所得には退職金は含まれませんので、退職金制度のある会社に長く勤めればプラスアルファがあるかもしれません。






女性の職業別生涯所得、平均年収(生涯ベース)ランキング
職業 生涯所得 平均年収(生涯ベース)
医師(女) 3億円9660万円 1,044万円
弁護士(女)* 3億円7020万円 974万円
大学講師(女) 2億円5120万円 661万円
高等学校教員(女) 2億円3420万円 616万円
公認会計士、税理士(女) 2億円2980万円 605万円
航空機客室乗務員(女) 2億円2120万円 582万円
診療放射線・診療エックス線技師(男※参考) 2億円1580万円 568万円
歯科医師(女)* 2億円1120万円 556万円
獣医師(女)* 1億円9650万円 517万円
システム・エンジニア(女) 1億円9350万円 509万円
薬剤師(女) 1億円8890万円 497万円
看護師(女) 1億円8280万円 481万円
臨床検査技師(女) 1億円7600万円 463万円
各種学校・専修学校教員(女) 1億円7570万円 462万円
デザイナー(女) 1億円6230万円 427万円
営業用バス運転者(男※参考) 1億円6030万円 422万円
技術士(女) 1億円5810万円 416万円
理学療法士、作業療法士(女) 1億円5790万円 416万円
オフセット印刷工(男※参考) 1億円5620万円 411万円
自家用乗用自動車運転者(男※参考) 1億円5560万円 409万円
営業用大型貨物自動車運転者(男※参考) 1億円5380万円 405万円
プログラマー(女) 1億円5240万円 401万円
幼稚園教諭(女) 1億円4860万円 391万円
准看護師(女) 1億円4770万円 389万円
自家用貨物自動車運転者(男※参考) 1億円4050万円 370万円
栄養士(女) 1億円3790万円 363万円
保育士(保母・保父)(女) 1億円3510万円 355万円
介護支援専門員(ケアマネージャー)(女) 1億円3360万円 351万円
個人教師、塾・予備校講師(女) 1億円3080万円 344万円
ワープロ・オペレーター(女) 1億円2150万円 320万円
電子計算機オペレーター(女) 1億円2090万円 318万円
タクシー運転者(男※参考) 1億円2060万円 317万円
家庭用品外交販売員(女) 1億円1540万円 304万円
理容・美容師(女) 1億円1400万円 300万円
保険外交員(女) 1億円1310万円 298万円
福祉施設介護員(女) 1億円1260万円 296万円
プリント配線工(女) 1億円0960万円 288万円
測量技術者(女) 1億円0960万円 288万円
港湾荷役作業員(女) 1億円0870万円 286万円
娯楽接客員(女) 1億円0850万円 286万円
ホームヘルパー(女) 1億円0810万円 284万円
百貨店店員(女) 1億円0750万円 283万円
看護補助者(女) 1億円0730万円 282万円
調理士(女) 1億円0690万円 281万円
電気工(女) 1億円0500万円 276万円
キーパンチャー(女) 1億円0260万円 270万円
販売店員(百貨店店員を除く)(女) 1億円0080万円 265万円
合成樹脂製品成形工(女) 9720万円 256万円
用務員(女) 9690万円 255万円
陶磁器工(女) 9600万円 253万円
鉄筋工(女) 9590万円 252万円
給仕従事者(女) 9490万円 250万円
通信機器組立工(女) 9290万円 245万円
金属プレス工(女) 9220万円 243万円
紙器工(女) 8990万円 237万円
建設機械運転工(女)* 8960万円 236万円
パン・洋生菓子製造工(女) 8870万円 233万円
洋裁工(女) 8830万円 232万円
スーパー店チェッカー(女) 8830万円 232万円
土工(女) 8750万円 230万円
織布工(女) 8420万円 222万円
洗たく工(女) 7440万円 196万円
ビル清掃員(女) 7340万円 193万円
ミシン縫製工(女) 7330万円 193万円
※FP1事務所作成。賃金統計に基づく推定値です。(禁無断転載)
※実際の年収は職場や職位、勤務条件等で大きく異なります。*印は欠測データを補完した推定値です。


“お金が貯まらない病”の撃退法! 「チェックリスト」でマネー習慣をチェック

お金にだらしがないワケでないのにお金が貯まらないひとは下のチェックリストを試してみてください。いくつ該当するか数えてみてね〜!診断は後ほど・・・

お金が貯まらない症候群のチェックリスト
1 スタバやタリーズなどのカフェをよく利用する
2 100均でちょくちょく買い物する
3 携帯電話の料金プランを見直していないし、把握できていない
4 外食代は月1万円を超えることも珍しくない
5 ネット通販が好きで、2000〜3000円くらいならとりあえずポチッとする
6 保険に入っているものの、契約内容はよく分からない
7 靴は高くても良いものを履くべきと思う
8 化粧品・美容室代は惜しまない
9 預金通帳の残高を把握できていない
10 どちらかといえば見栄っ張りなほうだ
11  ポイントアップキャンペーンにめっぽう弱い
12  宝くじに過大な期待をしがちだ 
※FP1事務所作成。(禁無断転載)

さて、いくつ該当しましたか?サッチはこの後、愕然とすることになりました・・・。

チェックリストの診断結果
該当数 診断結果
0〜3個 健全なマネーライフです
4〜6個 お金が貯まらない症候群に該当
・・・老後に向けて計画的にお金を貯める家計プランの見直しがお勧めです
7〜9個 お金が逃げていく症候群に該当
・・・老後資金を逃がさないよう戦略的にお金を貯める家計プランの見直しがお勧めです
10〜12個 借金に追い回される予備軍に該当
・・・ひょっとして借金体質ではありませんか?ムリ・ムダを排除する戦略的な家計プランの見直しがお勧めです

私サッチはなんと9個もヒットしました。「お金が逃げていく症候群」に該当。たしかにお金がどんどん消えていく毎日で、将来の自分がちょっと心配になりました。漠然と感じていた不安の源に気がつきました。
カフェ代はチリも積もれば山となり、サッチの場合、ざっくり計算してみたら毎月9000円近く利用していました。また100均は安いからとついつい不要不急なものを買ってしまいがちです。ネット通販で2000〜3000円のものを手軽にポチッと買って来ましたが、大して必要のないものをポチッと買って満足している自分に気がつきました。
FP1事務所ファイナンシャルプランナーのハマ先生によると、人生を楽しみながら3M(ムリ・ムダ・ムラ)のある支出を見直すだけで、10年後の結果が大きく変わってくるとのこと。そのためにときどき自分の「未来家計簿」をのぞきこんで、今のライフスタイルを少し軌道修正するだけで、シアワセな自分に出会えますよ〜とアドバイスいただきました。家計簿を一度も付けたことのないサッチですが、将来のお金の流れのシミュレーションまでしていただき、今日から対策を始めたいと思います。


※本ページの図表およびチェックリストはFP1事務所にて監修・作成したものです。
※ご相談者さまの家計状況や将来予想等により、アドバイスの結果は異なります。 一つの参考事例としてご覧ください。





ファイナンシャルプランナーの相談コーナー(Q&A集)へ

ファイナンシャルプランナーの相談(トップページへ)

ネットで簡単&手軽

インターネット・電話・郵送等によるFPのカウンセリングを簡単&手軽にご利用いただけます(日本全国対応)
ご面談を希望される場合は当社グループの吉祥寺FP事務所をご利用いただけます(東京・新宿・吉祥寺にてご面談いただけます)

明瞭・安心価格

「無料」の事前相談サービスを導入しております。本申込後はコースに応じて明瞭・安心価格でご利用いただけます。まずはお気軽にお問合せください。本申込後でも安心のキャンセルポリシーを導入しております。

日本全国対応

全国の都道府県にお住まいの方に対応しております(事務所の所在地は東京です)
※海外駐在員の方も好評受付中です

安心の独立系FP

保険代理店系等のFPではありません!保険の押し売りなどは一切なく、安心してご利用いただけます


<主な取扱内容>
●家計診断・収支改善
●生命保険の見直し
●教育資金・教育ローン
●老後資金・自分年金・
 資産運用
●住宅購入・住宅ローン
●住宅ローンの借り換え
●相続対策
●その他、家計全般のお悩み

●法人・団体・組合
 社員・職員さま向けライフ
 プラン教育研修

FP相談ご予約はこちら(相談コース・料金)








スマートフォン版